わが師・わが友―新井慧誉先生― リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 25, 2022 新井慧誉先生は、大学では英語と仏教を教えておられました。ご住職でもあるので、お彼岸のころは、いつも休講でした。 仏教の講義のときは、全員で般若心経を唱えてから始まるのが定番でした。短めのレポートを毎月提出して単位認定するという方式でした。 人生辛いとき、シェリーの詩の一節、「冬来りなば春遠からじ」という言葉は、かみしめたいものですね。 いつも変化するのが人生ですしね。 続きを読む
わが師・わが友―戴恩記― リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 24, 2022 はじめまして。岡田純快(おかだじゅんかい)です。 このブログでは、私の教わった先生方や友人を少しずつ紹介していきます。また、恩書などにも紹介していきたいと思います。 英文学者で東洋大学教授であった奥井潔さんの『イギリス文学のわが師・わが友』、江戸時代初期の学者である松永貞徳の『戴恩記』に触発されたのが、きっかけです。 アメブロやカルチャーでは、岡田人篤(おかだじんとく)の名前でも活動しています。 よろしくお願いします。 続きを読む